2010年 鳥見日記


昨年は、茶臼山周辺を探鳥しノジコ・キクイタダキを見ることが出来ました。
今年も茶臼山を中心としたミニ遠征の結果を2010年鳥見日記として掲載する予定です。
今年の目標は、フクロウ・クマタカ・ゴジュウカラです。
2010年 No12
日  時
 2010/12/05 AM6:30〜PM3:00   
場  所
面の木園地⇒茶臼山⇒面の木園地
天  候
晴れ
  今年最後の茶臼山詣で、最後に幸福の女神が微笑んでくれました。
 3年来の目標のフクロウが見れました。この日は、オオマシコ・ベニマシコと順調に見れたのだが、茶臼山の周回道路では ベニマシコがチラッと出てきただけで淋しい思いをしていました。
 最後にダメもとで以前フクロウを見かけたことがあるポイントを歩いてみました。林の奥で大きな鳥が飛び前の木に止まってくれました。
 双眼鏡で覗いてみるとフクロウでした。 慌ててカメラをセット、無我夢中でシヤッターを切りました。フクロウの目の前に1本の枝があり邪魔だったのだが下手に動くと 飛ばれるのが心配でそのままの位置でシヤッターを何枚も押し、証拠写真が撮れたところで移動しようとしたところ家族連れの ハイキング客がフクロウの近くを通り、飛ばされてしまい万事休すでした。

写真を撮った鳥:オオマシコ・フクロウ・ベニマシコ・ルリビタキ

(左の再生ボタン▲をクリックすると写真が見れます。)
2010年 No11
日  時
 2010/11/20 AM6:30〜PM2:00   
場  所
面の木園地⇒茶臼山⇒面の木園地
天  候
晴れ
  寒いと思って長袖のシャツとズボン下を着て寒さ対策を万全にして来たのだが、面の木園地に到着時は7℃と平地と変わらなかった。
 早速原生林を覗いてみると数羽のカケスが、地面に降りて何やら餌探し。警戒心の強いカケスが結構近くで写真を撮らせてくれた。
 そして、ビジターセンター側で今日のハイライトオオマシコが見られた。2年ぶりの再開で興奮しながらシヤッターを押した。
 その他、ベニマシコやルリビタキを見たがしっかり写真を撮らせてもらえなかった。
   

写真を撮った鳥:オオマシコ・カケス・ルリビタキ・ベニマシコ・コゲラ・ビンズイ

(左の再生ボタン▲をクリックすると写真が見れます。)
2010年 No10
日  時
 2010/11/03 AM6:30〜PM2:00   
場  所
茶臼山⇒面の木園地⇒矢作川
天  候
晴れ
  紅葉真っ盛りの茶臼山、今日は紅葉見物のオートバイや車が多いだろうと予想し周回道路から歩き始めることにした。
 現地着6時30分、気温は0℃。オーバズボンをはきコンビニで買ってきた手袋とホッカイロをポケットに入れて歩き出す。
 何時もカケスが、やかましく鳴いているのだが今日は静かだった。前回たくさん見たソウシチョウの鳴声も姿も見られない。
 矢作川の源流付近でやっとコガラとヒガラを撮ることが出来た。カエルの館でマヒワとアトリの群れに出会ったのだが、 動きが早く枝被りばかりでいい写真が撮れなかった。
 この頃になるとオートバイや車がビユンビュン走り出し、鳥を探す集中力が薄れてくる。  

写真を撮った鳥:コガラ・ヒガラ・マヒワ・アトリ・カシラダカ・シジュウカラ・オシドリ

(左の再生ボタン▲をクリックすると写真が見れます。)
2010年 No9
日  時
 2010/10/17 AM6:00〜PM1:00   
場  所
茶臼山⇒面の木園地⇒矢作川
天  候
晴れ
  昨年もそうだったが、この時期は秋の渡りの鳥たちも去り、冬鳥が来るには少し早すぎる。 ウグイスは、地鳴きに変わり姿は見られない。元気だったのは、カケスとソウシチョウだけ。
 森の管理人さんも、この時期は鳥が少ないと言っていた。
 茶臼山を早々に引き上げて、まだ早いかもしれないと思ったが矢作川のオシドリを見に遠回りをしてきた。 数は10羽程度で少なかったが、エクリプスから換羽中のオシドリが見られた。
 

写真を撮った鳥:カケス・ソウシチョウ・ジョウビタキ・オシドリ

(左の再生ボタン▲をクリックすると写真が見れます。)
2010年 No8
日  時
 2010/09/04 AM5:30〜PM3:00   
場  所
茶臼山⇒面の木園地
天  候
晴れ
  少し寒く感じたので、捲り上げていた長袖のシャツの裾を下ろした。朝5時30分頃の気温は、21℃で少し寒い感じ。 日中は?と言うと28℃ぐらいで、歩いていると汗だくだくになった。今日の下界は猛暑の38℃になると言っていたので、 山が暑いのも仕方がないかと諦めて鳥見に熱中する。
 それで鳥見の結果は、秋の渡りの鳥、今年産まれの幼鳥とそれなりに見れました。しかし、写真はまたまた没ばかり。写真は撮れなかったが、秋色の青い空をアオバトが何度も飛んでいました。気持ち良さそうに飛んでいる姿を見ただけで満足でした。

写真を撮った鳥:コサメビタキ・サメビタキ・オオルリ・ソウシチョウ・センダイムシクイ・メボソムシクイ サンショウクイ・ヤマガラ

(左の再生ボタン▲をクリックすると写真が見れます。)
2010年 No7
日  時
 2010/08/08 AM5:30〜PM3:00   
場  所
茶臼山⇒面の木園地
天  候
晴れ
  7月の茶臼山詣では、前日の雨の影響でものすごい霧が立ち込めて鳥どころか5m先も見えない状態で断念。
 そして、8月のお山詣で。真夏真っ盛りのこの日下界は猛暑だが、ここは別天地。2時ごろの気温は24℃と快適そのものだった。
 到着時カッコウの鳴声を一声聞いたので、まだカッコウが見れるかもと期待したのだが、それきり姿も鳴声も聴くことは無かった。
 この山の主のウグイス・ソウシチョウの元気な鳴声は、あっちこっちで聞こえてきた。オオルリの若を見かけたのだが、写真は撮れなかった。

写真を撮った鳥:ソウシチョウ・ウグイス・ビンズイ・コサメビタキ幼鳥??

(左の再生ボタン▲をクリックすると写真が見れます。)
2010年 No6
日  時
 2010/06/11 AM5:30〜PM3:00   
場  所
面の木園地⇒茶臼山⇒あてび平⇒面の木園地
天  候
晴れ
  高原の夏鳥を期待して行ったのだが、ホトトギスもカッコウも遠くで鳴いているだけで姿は見せてくれなかった。
 昨年綺麗な囀りを聞かせてくれたアカハラも姿も見せてくれず。やたらモズの姿が見られ、もしやアカモズなぞがと期待したが ただモズばかりでした。
 あてび平で、キビタキ・ミソサザイを見かけたが、写真は撮れなかった。

写真を撮った鳥:アカゲラ・シジュウカラ・コガラ・ホトトギス・アオゲラ・モズ エナガ・ウグイス・カケス・イカル

(左の再生ボタン▲をクリックすると写真が見れます。)
2010年 No5
日  時
 2010/05/15 AM6:30〜PM3:00   
場  所
面の木園地⇒茶臼山⇒あてび平⇒面の木園地⇒九久平
天  候
晴れ
  今度こそはコルリをと狙っていたのだが、鳴声だけで姿は見ることが出来なかった。
見た鳥・鳴声を聞いた鳥は、ツツドリ・ジュウイチ・センダイムシクイ・メボソムシクイ・ヒガラ・ キビタキ・アカゲラ・アオゲラ・キバシリ・アオバト・コルリ・ヤマガラ・コガラ・ シジュウカラ・カケス・ホオジロ・ウグイスと17も種類あったが、写真を撮れたのは、 ソウシチョウだけだった。
 帰り道に九久平に寄り道をしてサンショウクイを何とかゲットした。

写真を撮った鳥:ソウシチョウ・オオルリ・サンショウクイ

(左の再生ボタン▲をクリックすると写真が見れます。)
2010年 No4
日  時
 2010/04/25 AM5:40〜PM3:00   
場  所
面の木園地⇒茶臼山⇒あてび平⇒面の木園地
天  候
晴れ
  もうコルリやオオルリの夏鳥が来ているだろうとおおいに期待して行ったのだが、 来ていたのはキビタキだけ。
 あてび平では、何の鳥の姿も見られず寂しい結果だった。
  それでも何とかキバシリ・センダイムシクイをゲットできた。
コルリは、次回に期待です。 

写真を撮った鳥:キバシリ・キビタキ・センダイムシクイ・アオゲラ ・アカゲラ・ヤマガラ・コゲラ・ソウシチョウ・キセキレイ・カケス・コガラの11種類です。

(左の再生ボタン▲をクリックすると写真が見れます。)
2010年 No3
日  時
 2010/04/09 AM6:00〜PM3:00   
場  所
面の木園地⇒茶臼山⇒面の木園地
天  候
晴れ
  昨年もこの時期にキクイタダキを見ていますが、まさか今年も見れけるとは思っていませんでした。 今年は、少し遠かったですが何とかデジスコで撮れました。
 また、ヤマドリが高原道路で喧嘩しているところに出くわしたのにはビックリしました。 おかげで、久しぶりにヤマドリをゲットしました。
 この日は、キクイタダキとヤマドリを撮れたのでルンルン気分でした。

写真を撮った鳥:キクイタダキ・ヤマドリ・カケス・ベニマシコ・ ルリビタキ・アカゲラ・ヤマガラ・モズ・シメの9種類です。

(左の再生ボタン▲をクリックすると写真が見れます。)
2010年 No2
日  時
 2010/3/17 AM7:00〜PM3:00   
場  所
面の木園地⇒茶臼山⇒面の木園地
天  候
晴れ
  今度こそフクロウをと意気込んで出かけたのだが、出てきたのはニホンカモシカ・ ニホンシカそしてタヌキまでもが出てきました。熊が出てこなかったのが幸いでした。
鳥の方は、普通種ばかりで期待だけが先走った1日でした。

写真を撮った鳥:ノスリ・ルリビタキ・ヤマガラ・モズの4種類です。

(左の再生ボタン▲をクリックすると写真が見れます。)
2010年 No1
日  時
 2010/2/27 AM10:00〜PM3:00   
場  所
面の木園地⇒茶臼山
天  候
晴れ
  朝方まで雨が降っていたのだが、急速に天気が回復してきたので慌てて茶臼山まで走った。
道路は積雪・凍結もなく安心して走れたのだが、現着は10時で時すでに遅く鳥の鳴声は聞かれなかった。
唯一胸をときめかせてくれたのは、電柱に止まっていたフクロウである。何時もの事だが、
飛ばれてから気づいたのだ。今年こそ何とかフクロウをゲットしたいものだ。

写真を撮った鳥:ノスリ・アトリの2種類です。

(左の再生ボタン▲をクリックすると写真が見れます。)


inserted by FC2 system